Akihiro Yasui
いいアイデアを広めたい。ヨーロッパから日本へ。日本から、世界へ。
  • Home
  • About
  • Circular Initiatives&Partners
  • Earthackers
2020/05 一時帰国

2020/05 一時帰国

一昨日(5/11(月))アムステルダムから東京に一時帰国してきました!✈️今のところオランダには7月頃に戻る予定です。

 

参考までに帰国までの現在の状況をシェアいたします!

 

・現在アムステルダム→東京の直行便は金・日の週に2本のみ。(通常は毎日)

・KLMはマスク着用必須。

・乗務員に日本人はおらず、オランダ人のみ。(日本語対応ができないことがあらかじめアナウンスされる。)

・乗務員は通常のように機内を回らず基本待機。乗客が必要なときにボタンで呼ぶシステム。

・僕の便の乗客は25名ほど。(それでも定員300人ほどの通常の機体が運行されているのは燃料容量のため..?)

・機内Wifiが利用できない。(これは誤算でした、、乗客が少ないためかと思われます。)

・空いている席には自由に座ることができ、乗客同士の距離を空けることが推奨される。

・通路側を避け、窓際に座ることを勧めるアナウンス。

・通常KLMのアムス->東京便はヴィーガンやハラルなどの特別食を選択できるのですが今回は選ぶことができませんでした。(今回提供された食事は全てベジタリアンのようでした。単純にパスタにチーズを使わない等の工夫でより多くの人にバリアフリー食になるのにな、と思いました。)

・アムステルダムの自宅から駅や空港までは閑散としており、3密のような空間はなし。

 

・到着後:
10:30 成田空港到着
11:15  PCR検査
11:20 結果待ち待機
16:00 結果通知(同機の乗客全員が陰性であることが知らされる。)・解散

 

(結果待ちの時間に提供される食事はバナナとスナックくらいしかないので、できれば何かその間に食べられるものを持っていた方が良いかと思います。)

 

ご参考までに!

 

////////

 

そして今晩はこちらのイベントに登壇させていただきます!僕も大好きなマガジンIDEAS FOR GOODのオンラインイベントです。6/3までのシリーズで各回とも豪華なゲスト陣なので要チェックです😉

https://www.facebook.com/events/260795975310893/?notif_t=event_aggregate&notif_id=1589319424528131

 

 

 

 

 


Share this post: on Twitter on Facebook on Google+

「インテリジェントな外出方法」を考えてみる。 6/25(木)Online『いかしあうローカルコンポスト 〜 地域でサーキュラーエコノミーに取り組む一歩目~』

Related Posts

記事公開:「堆肥作りは、料理作り。公共コンポストで地域を“発酵”させるサーキュラーエコノミー」

Uncategorized

記事公開:「堆肥作りは、料理作り。公共コンポストで地域を“発酵”させるサーキュラーエコノミー」

ニホンミツバチ保護を通じて、森と海の再生活動に取り組む  吉川浩さん訪問

Uncategorized

ニホンミツバチ保護を通じて、森と海の再生活動に取り組む 吉川浩さん訪問

イベント終了!グラレコ・レポート『いかしあうローカルコンポスト 〜 地域でサーキュラーエコノミーに取り組む一歩目~』

Uncategorized

イベント終了!グラレコ・レポート『いかしあうローカルコンポスト 〜 地域でサーキュラーエコノミーに取り組む一歩目~』

6/25(木)Online『いかしあうローカルコンポスト 〜 地域でサーキュラーエコノミーに取り組む一歩目~』

Uncategorized

6/25(木)Online『いかしあうローカルコンポスト 〜 地域でサーキュラーエコノミーに取り組む一歩目~』

新疆ウイグル自治区で今起きていること – 海外のドキュメンタリーからわかること –

Uncategorized

新疆ウイグル自治区で今起きていること – 海外のドキュメンタリーからわかること –

9/3まで日本に一時帰国します!

Uncategorized

9/3まで日本に一時帰国します!

© Akihiro Yasui 2021